モノクラ

少ない物(モノ)でシンプルに暮らす(クラ)ミニマリスト生活

マインド

【ミニマリスト】物選びの基準。決断疲れしない7つの心がけ。

物欲には終わりがありません。 1つ手に入れると更に他へと目移りすることがよくあります。しかし、上には上があるのできりがありません。 今の自分にとってはベストな選択だと感じても、来年や再来年にはどうなっているのかわかりません。 つまり流行りやそ…

読書から離れて気付いた点と行動に落とし込むことの難しさ

読書をするのが私の日課でした。とりあえず多くの知識を吸収して現状を変えることが目的です。しかし、世の中そう都合良くいかないものですね。 気付けばインプットが目的になって全くアウトプットしていないことに気付きました。いくら自己投資と言えども本…

ミニマリストの失敗談【結論:自己分析が必要です】

どんなにミニマリズムを追求しても、人生がうまくいくとは限りません。YouTubeやブログを拝見していると、ポジティブな側面ばかりが目立つ印象ですが、誤った方向へ進んでしまうと負の連鎖に陥ってしまいます。 結論としては、あまり他人軸に物事を考えない…

【ゆるミニマリスト】完璧主義を捨てるミニマリズムの方法

こんにちは、ゆるミニマリストのハルキです。 どの分野にもトッププレイヤーがいます。スポーツや音楽、経営者に至るまで、何かとそういった人達がもてはやされるので、我々は意識せざるを得ない状況にあります。 何を始めるにも、完璧主義を貫いて、挙げ句…

私の人生を変えてくれた本【おすすめの4冊を紹介します】

こんにちは、ハルキです。 私はこの1年で50冊以上の本を読んできました。決して多い数字ではありませんが(読書を始めたのが1年前なので)、その中で、特にお気に入りの本を紹介しようと思います。 ちなみに普段読んでいるジャンルは実用書です。自己啓発や…

【目標達成】逆算思考のすすめ。今この瞬間だけを生きる方法。

こんにちは、ゆるミニマリストのハルキです。 多くの人は、これまでの経験を踏まえた上で未来のことを検討します。 しかし、経験で物事を考えると、自分の未熟さだったり、先の見えない不安に押しつぶされてなかなか動けないものです。経験が事実である以上…

【習慣化】毎日のルーティーンを継続するコツ。理想の自分を手に入れよう!

こんにちは、ゆるミニマリストのハルキです。 私は毎日以下のルーティーンを継続しています。 読書 筋トレ ストレッチ 瞑想 考える作業 どれも健康の維持やスキルアップを目的とした日課です。しかし、最初から続けられたわけではありません。 そもそもこれ…

【必見】読書のすすめ。年末年始の賢い過ごし方!

こんにちは、ハルキです。 皆さんは本を読みますか? 日頃からネットにゲーム、テレビや動画ばかりに明け暮れていると、活字に目を通す機会は少ないと思います。以前の私もその1人でした。 しかし、とあるきっかけで読書に目覚め、今では月に3冊以上は読んで…

自分には「ゆるミニマリスト」がちょうどいいと思った話【他人との比較は必要ない】

こんにちは、ハルキです。 ミニマリストの暮らしをしばらく続けていると、嫌でも他のミニマリストの方たちが気になります。決して物の数で競うといったものではなく、理想や憧れに近いものを感じています。 しかし、どんなに他人の暮らしを目指したところで…

好きなことを見つけるにはYouTubeが最適です【自己分析ツールとしての活用法】

こんにちは、ハルキです。 就職や転職などで、自己分析をする機会は度々訪れます。そのような時に、自分の強みであったり好きなものが、案外わからないことがよくあります。 考えれば考えるほどに答えも見つからず、抽象的な言葉しか思いつきません。そこか…

思考をミニマムに。豆腐メンタルの私が実践しているストレス解消法。

こんにちは、ハルキです。 悩みや不安は常に付きまとうものです。どんなに環境が整ったミニマリストであっても、いつどうなるのかはわかりません。 仕事のストレス、将来への不安、健康の悩み・・・といった思考がいつも頭の中を駆け巡ります。しかし、どん…

隠れミニマリストのススメ【身近な人達との距離感を保つ方法】

こんにちは、ハルキです。 私は自分がミニマリストであることを周りには報告していません。それにはいくつかの理由があります。 そもそも自慢したところで何の意味も持たないと思っています。人それぞれ考えが違うわけですし、押し付けがましいと思われても…

【ミニマリスト】物を増やさない方法【結論:意識改革が必要です】

こんにちは、ハルキです。 物が少ない必要充分な暮らしを心がけるにはある程度の欲を抑える必要があります。 最初の頃はかなりの根性を要します。自分1人でどんなに我慢しても、物欲を刺激される要素は数多くあります。 haruki-835.hatenablog.com それでも1…

【デジタルミニマリストへの第一歩】Twitterを退会してよかったこと

こんにちは、ハルキです。 先日に以下の記事を書きました。 haruki-835.hatenablog.com SNSを一旦手放して生活に変化が生まれるのかを観察したかったのが理由です。もともと自分から発信する機会が少なかったうえに、ダラダラと眺める癖があったので無駄だと…

「夢をかなえるゾウ」から学ぶミニマリズム

こんにちは、ハルキです。 私はこれまで多くの自己啓発本やビジネス書を読んできました。その中で特にふに落ちたのが「夢をかなえるゾウ」です。あらゆる成功法則を網羅していることから、この1冊でこと足りるといっても過言ではありません。 夢をかなえるゾ…

【ミニマリスト】物を減らすとアナログ思考になった話

こんにちは、ハルキです。 私は以前からガジェットや家電に興味があり、新製品が発表される度にチェックしています。 ミニマリストになってから時間の使い方や生活の質を特に重視するようになったので、それら満たしてくれそうなものにはいずれ触れてみたい…

【経験談】ミニマリストのデメリット【柔軟性が必要です】

こんにちは、ハルキです。 ミニマリストなると多くメリットを得られると思われがちですが、一歩踏み外すと危うい場面があることに最近気付きました。 そこで私の経験を踏まえた上で紹介してみようと思います。 無関心 労働意欲の低下 人付き合いの減少 ルー…

【心のセルフケア】お手軽なストレス解消法

こんにちは、ハルキです。 今日は私なりのストレス解消法を紹介してみようと思います。(←豆腐メンタルです) 日頃から仕事やプライベートに忙しいと、ストレスと向き合う機会が少ないように感じられます。 自分では上手く発散しているつもりでも、それが科学…

【台風】暮らしという贅沢【防災に備えた心構え】

こんにちは、ハルキです。 今回の台風で被害あわれた方々には1日でも早い復興を願います。 被害が想像を絶するものだということはニュースを見ているだけでもわかります。 それと同時に普通の暮らしがいかに贅沢で尊いものであるのかをあらためて実感しまし…

【ミニマリズムの極限】消費活動に興味が薄れたはなし

こんにちは、ハルキです。 ミニマリスト生活を1年以上も続けていると、買うものもある程度は固定化されるので、他へ目移りしなくなりました。 つまり物への興味が薄れたようです。以前は物欲だけが心の拠り所でした。 しかし今では物より経験を重視するよう…

【ミニマリズムの本質】物を減らすより思考を減らそう

こんにちは、ハルキです。 人は1日に6万回も物事を考えているそうです。 数を聞いただけでも疲れますよね。つまり、脳の疲労も日々蓄積されています。 あのスティーブ・ジョブズが毎日同じ服を着ていたのも、なるべく思考の数を減らして本当に大事なことに集…

【思考の整理】ブログは過去の自分にアドバイスをするツール

こんにちは、ハルキです。 私のブログを書くスタイルはいつもバラバラです。人によっては毎日同じルーティーンを繰り返しているのかもしれません。 しかし私の場合は、場所や手順に至っても特には決めていません。基本はフリースタイルです。 パソコンに向か…

【小さな一歩から】行動力を身に付けるために今できること

こんにちは、ハルキです。 「行動力」とは誰もが欲しい能力であってもなかなか身に付けるのが困難なものです。 それをいとも簡単に成し遂げられる人達がいます。その違いはいったいどこにあるのでしょうか? そもそも行動力の低い人の共通点には考え過ぎる性…

【時間の使い方を意識しよう】スマートフォンの機能は分散した方が効率的?

こんちは、ハルキです。 一見スマートフォンはたくさんの機能が使えるので便利なように思われがちですが、つい手に取ってしまうとLINEをチェックしたり、ネットサーフィンやゲームなど、時間を忘れて操作してしまいます。 そもそもスマートフォンによって得…

【経験談】ストレスを溜めない方法

こんにちは、ハルキです。 人はどんな状況であっても多かれ少なかれストレスを抱えているものです。 どんなに悩んでも解決の糸口が見えない場合が多々あります。 そのような時に少しでも前向きになれる方法がないのか?が今回のテーマです。 超ストレス解消…

【思考の整理が必要です】ブログが書けない時の対処法

ブログを毎日書いていると必ずネタに困って書けないことがあります。 しかし本来ブログとは自分の経験だったり体験をシェアするものです。 無理にトレンドの話題に乗ろうとしても長続きはしません。 書くことに意味を見出せない限り、どんなにネタを振り絞ろ…

【少額出費の罠】1円も無駄にしない生き方

こんにちは、ハルキです。 過去の自分を振り返ると物を買う基準が無く、とりあえず値段の安さに流されてついつい手を出してしまう傾向にありました。 それが積み重なることで物が増え、いつのまにか出費も重なる始末です。 たとえ1円だろうと無駄にしないた…

【リターンの難しさ】趣味を趣味だと割り切る境界線

こんにちは、ハルキです。 やっと夏も終わり過ごしやすい季節になってきましたね。 近頃は天気も良く、写真を撮るには絶好の機会のはずなのに・・・ 写欲が湧かない!! 困ったことに趣味の停滞期に入ってしまったようです。 どんなに好きなことでも浮き沈み…

【インプットに頼らない生活】運動で脳の機能を向上させよう

こんにちは、ハルキです。 私はこの1年、足りないものを補うために多くの本を読んできました。 多くの知識に触れたことで、考えや行動に少なからず影響が出ているように実感しています。 だからといって満足したことは1度たりともありませんでした。 本を読…

【何事も冷静沈着が大事です】誘惑に惑わされない方法

今年も新型のiPhoneが発表されて大いに盛り上がっていますね。 このような話題を聞くだけで物欲は刺激されてお財布の紐が緩んでしまいます。 誰もが違う価値観を持ちつつも、ここまで多くの人を魅了する製品には感心しますが、勢い任せで突っ走ってしまうと…