モノクラ

少ない物(モノ)でシンプルに暮らす(クラ)ミニマリスト生活

【物選びのコツ】高値で売れそうな物を狙おう

f:id:haruki_835:20190927131615j:plain

こんにちは、ハルキです。

 

タイトルだけ見ると、初めから売ることを前提としているように誤解されそうですが、決してそのようなことではありません。

 

普段からいろいろな物の値段を見ていると、急に値下がりするようなものもあれば、常に一定の値段から下がらないものもあります。

 

つまり値段の下がらないものは、それなりに価値があると判断できるので、多少高価であっても狙うべきだと思います。

 

www.takakuureru.com

 

どんな物を買おうとも、さすがに一生物にはなかなか出会えません。

 

環境の変化などに伴って手放す場合も少なからずは考えられます。

 

そんな時に中途半端な価値の物しかないと、手放す場合もリターンとなって返ってこないことになります。

 

プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんメルカリ

プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんメルカリ

 

  

また、それなりに価値のある物に限って流行には左右されない定番品だったりもします。

 

つまり長年親しまれているような物こそお金をかけるべきだと考えます。

 

流行品は避け、常に形は変わらずとも、それなりの価格帯の物を選んだ方が良質でもあり飽きもこないはずです。

 

おそらくは値札を見て驚くこともあるでしょうが、そういった物ほどリサーチするべきだと思います。

 

例を挙げるとアウトドアブランドの服はなかなか値段が下がりません。

 

  

確かに機能性が充実しているのと、素材も丈夫だったりします。

 

逆に家電は技術の進歩が著しく、どんなに高性能な物であっても数年後にはすぐに型落ちとなってしまう印象です。

 

BOSEのような高級音響ブランドなどは値下がりしないようです。 

  

どのようにして見極めるのかは難しいところですが、急いで手を出さずにしばらくは観察することをおすすめします。

 

その場の勢いだけで買うことだけは絶対に避けるべきだと思います。

 

せっかく高いお金を出して買う物だからこそ、本当に必要で生活を豊かにしてくれるのかを十分に検討するべきです。

 

逆にリサイクルショップに行って、中古でもそれなりの価格が付けられている物こそ価値があります。

 

そういった日頃の観察を続けることで、買い物に失敗しない確率が上がるのかもしれません。

 

haruki-835.hatenablog.com

  

ブログやYouTubeで紹介されていたとしても、結局は他人の価値観に沿っておすすめされている物なので、自分の境遇に照らし合わせてよく吟味する必要があります。

 

私もインターネットの情報には何度も踊らされてきました。失敗を繰り返す中でたどり着いた境地が物を手放すミニマリズムだったりもします。

 

少数精鋭だからこそのこだわりであったり、価格だけに固執しない考えが生まれたのもこれがきっかけです。

 

買う買わないは別にして、安物買いの銭失いにだけは決してならないように注意しましょう。

 

haruki-835.hatenablog.com

  

もちろん低価格でも良質なものはあります。あくまで可能性の問題なので、高い安いのどちらにベクトルを置けば失敗が少ないかは自ずとわかってくるはずです。

 

どんなに些細な買い物であっても、高値で売れるのかをイメージするだけでも違いは生まれるのかもしれません。

 

それでは!