モノクラ

少ない物(モノ)でシンプルに暮らす(クラ)ミニマリスト生活

【小さなことからコツコツと】片付けにルールなどいらない

f:id:haruki_835:20190912100631j:plain

こんにちは、ハルキです。

 

近頃は考えるよりまず行動を大事にして生活しています。

 

片付けに対してもそれはいえることで、ルールや理想ばかりを掲げてばかりでは何もスタートしません。

 

何事も先に行動が優先されます。

 

”不要な物は手放す”たったこれだけのことです。

 

何かを変えずに待っているだけでは理想には近付けません。

 

考えたら負け 今すぐ行動できる堀江貴文150の金言 (宝島社新書)
 

 

最近では〇〇流片付け術などという方法が多すぎて、何を参考にしたらいいのかわかりません。

 

もちろんマニュアルに沿ったやり方は効率的だし、確実に片付くとは思います。

 

しかしあれこれ考えている間にも物は増え、散乱し、散らかってしまう場合もあります。

 

まずは何を捨て、何を残すかなどは考えずに初めて移り住んできた頃の我が家を思い出すのが手っ取り早いと思います。

 

f:id:haruki_835:20190516095206j:plain

 

私も初めて引っ越してきた時にはモデルルームのような印象を抱いた記憶があります。

 

つまりそのような環境をイメージすればいいわけです。

 

そうすれば自ずとわかりますよね?

 

どれだけ不要な物を増やしてしまったのかが・・・

 

どんなに時間をかけようとも取捨選択を習慣に取り入れて、毎日、はたまた1週間単位でもいいので物を減らす努力をしてみるのはいかがでしょうか。

 

同じ行動パターンを繰り返すことで片付けにも拍車がかかり、理想の我が家へと一歩でも近付くはずです。

  

haruki-835.hatenablog.com

  

私がブログの中で散々述べていますが、”物を増やすのは簡単だけど減らすのは難しい”です。

 

ゴミ袋がいっぱいになったり、リサイクルショップを何度も往復したり、ゴミ処理場では代金をたくさんとられたり、手間とコストの連続です。

 

f:id:haruki_835:20190912100127j:plain

 

あれを思い出すだけでうんざりするので、二度と物は増やさないと誓いつつ、カラダにも身に付きました。

 

急に物を減らし続けると、周りからは変な目で見られますし、人生をつまらなく感じることさえありました。

 

何度も挫折しそうにはなりましたが、どんどん片付いていく部屋を見るたびに励みにもなりますし、物への執着も自然と消えました。

 

だからと言って他の人にこの経験を強要するつもりはありません。

 

結局は”自分は自分、他人は他人”ですから。

 

haruki-835.hatenablog.com

 

それでも何かを変えたかったり、人生に行き詰っているようであればきっかけの1つにはなると思います。

 

難しいことは考えず、まずは床に散乱した物を片付けるだけでも結構なので行動に移してみてはいかがでしょうか。

 

汚部屋が悪循環を生むことは確実です。

 

f:id:haruki_835:20190912100148j:plain

 

まずは理想の環境をイメージするだけでも結構なので、小さなステップを踏んでみましょう。

 

それでは!

 

ポジティブ・チェンジ

ポジティブ・チェンジ