モノクラ

少ない物(モノ)でシンプルに暮らす(クラ)ミニマリスト生活

【ミニマリスト】物欲を抑える方法

f:id:haruki_835:20190926110748j:plain

こんにちは、ハルキです。

 

ミニマリストになった今でこそ物欲は相当減りましたが、以前は毎日何を買おうかと考えてばかりで物への執着が絶えなかったです。

 

そもそも本当に満たすべきなのは外側ではなく内側の豊かさではないでしょうか。

 

何かにすがるより自分で考えて行動に移すことが重要であって、スキルを磨いたり周りに貢献するなど、気持ちの充実感を得ることが大事だと思います。

 

物欲をどんなに満たしても”慣れ”が発生してしまうので満足感は長続きしません。

 

経済的にも負担となることから、物欲をいかにして抑えればいいのかを私なりに紹介しようと思います。

 

haruki-835.hatenablog.com

 

 

情報を減らす

インターネットやテレビなどを見る時間が多いと広告やCMが何度も目に留まります。今の世の中は情報過多になりがちなので、あえて情報を減らす努力が必要です。

 

時間を制限を設けてみたり、他のことに没頭するなど、ある程度の距離を置くことが必要です。

 

私も後で気付いたことですが情報に触れる時間を減らしてもそこまで支障はありません。

  

交友関係を選ぶ

物を欲しがるのは見栄やプライドも原因にあります。それは周りの価値観を当たり前だと勘違いして、同じ水準をキープしようとするからです。

 

そもそも周りに合わせる必要なんて全くありません。”人は人、自分は自分”なので考えを改めるのが困難であれば、交友関係を見直す必要があると思います。

 

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

 

 

物を減らす

物を減らすことで自然と物欲も減ります。それは手放す方が大変だと知るからです。

 

ある程度減らしてしまえば、物を買うこと自体にも抵抗が生まれ、よく考えて吟味するようになります。

 

つまりミニマリストは理に適っているということです。

 

1ジャンル1アイテム

1つのジャンルを1つに絞ることで物欲を減らす効果にもつながります。

 

例えば上着やかばん、靴に趣味の物など、ジャンルごとに数を固定することで、1つ1つにお金を回せるようになるので、より高価で良質な物を揃えることが可能です。

 

中途半端な物をあれもこれもと買ってしまうから金銭的にも厳しくなるのだと思います。

 

人生を変えるモノ選びのルール: 思考と暮らしをシンプルに

人生を変えるモノ選びのルール: 思考と暮らしをシンプルに

 

 

お店を固定する

無駄にウインドウショッピングを繰り返して多くの店に立ち寄ることは控えた方がいいと思います。

 

行くお店をいくつかに絞ることで、迷いも減り時間の節約にもつながります。

 

また、ポイントカードなども増えてしまうのであまりおすすめはできません。

 

今ある物に目を向ける

物欲が生じたら一旦は立ち止まって、手元にある物で代用できないかなどを考えてみるのも1つの手段です。

 

ある程度の生活が成り立っているのであれば、余計に物を増やす理由もありません。故障や劣化などの原因を除いては、むやみに手を出すことは控えるべきだと思います。

 

haruki-835.hatenablog.com

 

ハンドメイド

物は買うことだけが全てではありません。最近では革小物などのように自分でハンドメイドをすることが流行っているようです。

 

kinarino.jp

 

時には自分の手で作ってみるのも楽しい気がします。趣味にもなりそうですし、フリマサイトなどで販売もできるので収益にもつながります。

 

人生の最終目標を明確にする

これがはっきりすると自己投資が基本となるので無駄な物は買わなくなると思います。

 

損得を意識するようにもなるので、リターンを得られる物にしか興味が湧きません。

 

例えば本であったりセミナーや習い事は知識を高めてくれます。しかし最新家電や高価な服を買っても生活は豊かになれど、人生にはなんら影響がありません。

 

夢や目標を見つけることが物欲そのものを抑える上では最も効果的な方法ではないでしょうか。

 

haruki-835.hatenablog.com

 

まとめ

f:id:haruki_835:20190414203210j:plain

物欲を否定するつもりはありません。但し自分にとって有益かどうかが判断基準だと思います。

 

どんなに見栄を張っても周りはそこまで興味を示しません。そもそも勝ち負けが問題ではない以上、自分の軸をしっかり見定めて価値観を養う必要があります。

 

物で得られる幸福感は一時のものであり、それは誰もが理解していることだと思います。

 

もうすぐ税金も上がってしまいますが、決して駆け込み需要の罠にはハマらないようにお気をつけください!

 

それでは!

 

haruki-835.hatenablog.com