モノクラ

少ない物(モノ)でシンプルに暮らす(クラ)ミニマリスト生活

【インテリア】環境に統一感を持たせよう

f:id:haruki_835:20190516095105j:plain

人は視覚によって得られる情報に左右されやすいと思います。それは広告であったりコマーシャルであったり、”見える”がその人の人生に影響を与えます。

 

それは生活する環境にも言えたことです。家具や雑貨に統一感が無くては、飽きてしまったり衝動買いを誘発する恐れもあります。

 

環境を整えるうえで必要なことは、どれだけ統一感を持たせられるかが重要だと思います。

 

 

リラックスできる空間を作る

f:id:haruki_835:20190516095121j:plain

どんなに高価な家具で揃えても、色やデザインがバラバラでは落ち着きません。

 

そのためには同じメーカーで揃えたり、奇抜なものではなく、飽きのこないシンプルなデザインを選ぶなどの工夫が必要です。

 

どうしても自分一人では解決できなければ、メディアを参考にしたり、誰かの知恵を借りることもおすすめです。

 

なにより自分がリラックスできる環境を整えることが優先されます。家では集中できないからとカフェで作業するようであれば、そのような空間を目指すのも1つの手段かと思います。

 

早く帰りたくなる部屋を構築できれば、節約にもなりますし、時間の確保にもつながります。

  

日々、センスを磨く暮らし方 (正しく暮らすシリーズ)

日々、センスを磨く暮らし方 (正しく暮らすシリーズ)

 

 

自分の好みを知る

f:id:haruki_835:20190516095134j:plain

まずはどのような色が好きで、何を必要としているのかを明確にしてみましょう。統一感を持たせるにはそこが重要だと思います。

 

闇雲に揃えても失敗する可能性があります。例えば1つお気に入りの家具があるのであれば、それを軸に探してみるのもありです。

 

わたしは木目調のテーブルを買ったことがきっかけで、他の家具も木目調で統一しました。何かお気に入りのものが1つでもあると便利です。

 

目的を明確に

f:id:haruki_835:20190516095150j:plain

また、何を揃えるかよりも何をしたいかで選ぶことも大事です。必要ないものを無駄に買っても必ず不要になってしまいます。

 

必要最低限を意識して、取捨選択を繰り返すことも経験として必要かと思います。

 

実際に使ってみないとわからないことも多々あります。イメージはあくまで妄想であり、実際に触れて感じることとは相反します。

 

環境の統一感はその時の感情にも影響を及ぼすため、慎重に吟味したいものです。

 

今あるもので「あか抜けた」部屋になる。

今あるもので「あか抜けた」部屋になる。

 

 

まとめ

f:id:haruki_835:20190516095206j:plain

統一感とはすなわち、自分の好きなものを確認する手段であると思います。部屋に統一感が無いということは迷いが生じていることになります。

 

環境が整理されると心身共にリラックスできるはずです。それが家具であろうと、持ち物であろうと、「自分を映す鏡」であることに変わりはありません。

 

自分の本当に好きなことを見つける方法として、環境の統一感を意識してみるのはいかがでしょうか。

 

いつまでも美しく暮らす住まいのルール (エクスナレッジムック)

いつまでも美しく暮らす住まいのルール (エクスナレッジムック)