モノクラ

少ない物(モノ)でシンプルに暮らす(クラ)ミニマリスト生活

新元号「令和(れいわ)」の意味について

f:id:haruki_835:20190402194159p:plain

昨日から新元号「令和(れいわ)」の話題でもちきりですね。

 

Yahoo!ニュースのアンケートだと6割以上の人が「いいと思う」に回答したそうです。とりあえずは安心してよさそうですね。

 

「令和」の選定作業で、政府が示した6つの原案の中に「英弘(えいこう)」、また、読み方は明確ではありませんが「広至」「万和」「万保」の4案が含まれていたことが分かったそうです。

 

これらの原案と比べても「令和」の方が新鮮味があって良さそうです。

 

そもそも「令和(れいわ)」の意味は「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」だそうです。

 

なんだか新しい時代の幕開けにぴったりですね!近頃は海外の文化が当たり前のように浸透しているので母国の文化も大事にしてほしいものです。

 

f:id:haruki_835:20190402194238p:plain

ちなみに平成や昭和の意味をみなさんは知っていますか?

 

・平成は、「国の内外、天地とも平和が達成される」

・昭和は、「国民の平和および世界各国の共存繁栄を願う」

 

という意味だそうです。

 

あながち達成されたのかとも思いますが、まだまだ課題は多くあります。

 

「令和(れいわ)」の意味に"人々が美しく心を寄せ合う"というフレーズがありますが、近頃はインターネットを介して国を問わずに誰とでもコミュニケーションがとれるようになりました。

 

つまり面と向かっては言えないことでも架空の現実なら本音をいえるようになったというわけです。気軽に"心を寄せ合う"ことのできる時代にはぴったりですね。

 

ちなみにわたしが一番気になっているのはこの元号を考えた人がどこの誰なのかということです。

 

本人もまさか採用されるとは思っていなかったのかもしれませんが、しばらくは落ち着かない日々が続くでしょうね。みなさんそっとしてあげましょう。

 

元号の話題はしばらく尽きそうにないですね。平成も残りわずかです。なかなかお目にかかれない貴重な体験なのでいろいろと考え深いものがあります。

 

ちなみに今日もおもしろいグッズを見つけたので掲載しておきます⇩ 

 

令和缶バッジ E

令和缶バッジ E